夏にぴったりの白物衣料…来夏は大丈夫?

1年中大活躍する白物衣料ですが、

Tシャツやカットソー、タンクトップなど

特に夏に重宝するものだと思います。

 

衣替えが終わった方も多いかと思いますが、

お気に入りの白い1着、

そのまま仕舞って大丈夫ですか?

 

来年出会った時、襟首だけ「黄ばんでいる」

ことがあるかもしれません。

 

また、そういう経験があったとしても、

対策をせずに衣替えをしてしまった

方もいるかもしれません。

 

本格的に夏の衣類が頭の中から消える前に、

自分のお気に入りの白物衣料を思い出しましょう。

 

特に大活躍した1着に関しては、

手当をしっかりして、よく乾燥させてから

衣装ケースへしまってあげてください。

 

首回りの汚れは、汗や皮脂と言われていますが、

女性の場合、日焼け止めやメイク汚れも入ります。

 

常にこういった汚れ落としの洗剤と共に

洗濯していたとしても、来夏までもつか

さだかではありません。

 

仕舞う前に襟首を一度「食器用洗剤(中性洗剤)」

でよく洗い、乾燥させることで「酸化」することを

防ぎましょう。

 

衣装ケースがじめじめしている意味がないので、

仕舞う場所にも注意してみてくださいね。

 

漂白剤と襟首用洗剤は、来夏は日常的に洗濯で

使用していけば、黄ばみ汚れとは

さよならできるのではないでしょうか。

 

Category: 夏物衣料
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.Both comments and pings are currently closed.

Comments are closed.