夏のお中元 心を込めて贈りたいし贈られたい

日頃の感謝の気持ちや、ご無沙汰している

ご挨拶などをこめて、お中元は贈られます。

 

そろそろ夏のギフトの広告や特集が

目につくようになる時期です。

 

加えて、昨年から続く感染症体躯もあり、

本当に「ご無沙汰」の方も多くいるのではないでしょうか。

 

なかなか会えないまま1年半ほどが経つ…

なんてお相手もいらっしゃることでしょう。

 

「元気ですか」「こちらは元気です」という

近況を伝えあうためにも、夏のギフト、お中元は

とてもいい機会になると思います。

 

今までどのようなギフトを送られましたか?

 

お中元ですから、「THE夏」というような

品物も送るチャンスです。

 

自分ではなかなか買わない高級なアイスやフルーツ、

アイスコーヒーやカルピス、ビール、

そうめんやそば、うどんなど

暑い時期だからこそ喜ばれるもの…いいですよね。

 

甘いものが喜ばれるお家には、夏らしい

ゼリーや水ようかんなど根強い人気があります。

 

夏という季節を考慮して「うなぎ」も嬉しいでしょう。

 

最初に贈る時は「何か特別なものを」と思いがちですが、

意外とシンプルで身近なものの方が喜ばれることが多いです。

 

かつ、食べ物であればきちんと「消費」

できるかどうかがとても重要です。

 

離れている相手に近況と感謝を伝えるためのお中元です。

お互い喜べるようにしたいですね。

Category: 食品
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.Both comments and pings are currently closed.

Comments are closed.