カテゴリー
食品

機能性表示食品とは

機能性表示食品と特定保健用食品(トクホ)との違いについて、

改めて注目が集まっています。

機能性表示食品は、

保健機能食品というカテゴリーに属しています。

なお、特定保健用食品と栄養機能食品も、

同様のカテゴリーに属しています。

特定保健用食品は、国が安全性や効果についての審査を行い、

食品ごとに消費者庁長官が許可を出すものです。

一方で、機能性表示食品は、事業者の責任において

その食品の機能性及び安全性を、

科学的実証をもとに証明するものです。

これらを証明するものを消費者庁へ届け出れば、

パッケージなどに機能性に関する表示を掲載することができます。

あまり注目されていないかもしれませんが、

栄養機能食品の中には、届け出を行わなくても

機能性を表示できる食品があります。

一日分の〇〇などの食品をはじめ、

マルチビタミンやビタミンCなどのサプリメントは、

この栄養機能食品に該当します。

栄養機能食品の機能性に関する届け出は不要とされていますが、

一日当たりの摂取目安量の表記や、

摂取に関する注意事項を行わなければいけません。

今回、機能性表示食品に関するニュースが大きく取り上げられたことで、

健康であるために必要なことについて

深く考えさせられました。